ふぐの子醸し漬け

商品詳細

    原材料 ふぐの卵巣糠漬け
    保存方法冷暗所(開封後は要冷蔵)
    ふぐの子 醸し漬 37g キャラメル箱入
  • ふぐの子 醸し漬 37g×2個 木箱入
  • ふぐの子 醸し漬 85g
  • ふぐの子 醸し漬 85g 木箱入

 食の世界遺産「ふぐの毒消し」

フグの卵巣には、肝などと同様に致死性の高い毒素(テトロドトキシン)が多く含まれ、商品衛生法により食用を禁止されている。 しかし、国の指針の元、石川県条例により石川県白山市美川町【荒与】では、その卵巣を二年以上もの塩漬け及び糠漬けにより、毒を消失させている事で、製造が許可されている。 その「ふぐの子」をより美味しく、食べ易く、もっと味を惹き立てるため、発酵醸造熟成製法と国内産の原材料にこだわり醸(かも)しました。

            

 ふぐの子糠漬け製造工程

 あれこれ活用術

・味は濃厚で米飯とともに食べたり、酒の肴として重宝されています。
・キャビアやトリュフのように味のアクセントとして添えたり和えたりできます。
・変わった使い方として、オリーブオイルを5~10倍程加え、少量の塩、こしょう、お好みでバジルで整えパスタオイルにしても絶品です。

ページのトップへ戻る